本堂の中は撮影が禁止されているので…ここからは文章のみでの紹介(^艸^)







外陣の右側にはびんずる尊者(撫で仏)が安置されていまして…それに触れることで病気が治るという話…






ただし自分が病気な部分を触ってから同じように撫で仏に触らないと効果はないようです…








えっ!?私はどこを触ったかって?…それは頭ですよ(笑)←妄想レベルを平常にしていただく為にね(`∀´)何だよそれは







そこから内陣を回り正面でお賽銭を入れお焼香をする←何かその前から色々とお賽銭箱があってやたらと賽銭を入れていたな( ̄∀ ̄)








その先を進むとお戒壇めぐりの入り口の場所へたどり着く…






この場所には階段があり下に降りると真っ暗な回路を通っていき極楽の錠前を探り当てるという…ちょっとした心霊アトラクション的?な体験が出来る場所ですf^_^;








右側の壁に手を添えていなければ普通に歩いて移動するのは難しい場所ですよ。







私は錠前を探し当てましたけどね(b^ー°)








それを抜けると本堂巡りは終了となります。








そして昼近くになったので近くのお店を見ていると…






そよ風☆ブログ(そよ☆ログ)-100503_1232~01.jpg





ふと目にとまった蕎麦屋があったのでこちらで昼飯を食べることに…←ただ帰り際に善光寺近くの有名?な十割蕎麦屋を発見して残念がる(^_^;)








こちらで食べたのが…大ざるそば…1000円←信州と言えばやはり蕎麦が有名ですからo(^-^)o



そよ風☆ブログ(そよ☆ログ)-100503_1243~01.jpg




麺は少し平たい感じでコシはありましたね(^-^)←なかなか美味しかったですよ








食事がすんで少し歩いていると…








私の心をわしづかみにするものを目にする…それは?








その3へ続く…