今日は晴天で桜も満開のところが増えたとか…
(でも私は昨年と同じく観ることができない…グスン💧)

おまけに風を入れようと3センチほど開けたらヒノキの花粉が~❗
(窓はこれ以上開かない)

土日は雨予報でお祭りが心配されている。日本三大祭で「動く陽明門」と言われる優雅な祭屋台も引き回され、祭行列は裃姿の警固が長く続くのだ(春は12台でうち3台はカラクリ人形が演技する)

などと書いたが、実はここ10年以上、TVで観ている。観光客も様変わりして外国人でメチャごった返すようだから大変だ

いくら別荘?から出られないとしても、こんないい季節に閉じ籠るなんて私の人生はおかしくない?

2か月ほどの治療をし、ようやく点滴も外れてリバビリに努力するようになったら、人間って我儘で不思議なものだと思う

苦しんでいる時はもう桜だの祭だの、どうでもよい。ただ息苦しい症状を除いてほしいと願うばかりだった

それなのに、少し落ち着いたら「花粉」に文句を言っている自分がいるのだから…

花粉が飛び散っていてもいいから家へ帰りたいなぁ