今日は、
新春開運企画1/31(火)北島町in徳島ホリスティカルハーブテント®出張コラボイベント
でした。
今回のイベント場所
ライフオーガナイズスタジオecru+(エクリュプラス)さん
すっごく素敵なお家
モデルのように佇む猫ちゃんの「まめち」
ホント、素敵な空間です。
ライフオーガナイズやインテリアコーディネートをされているので
使いやすさもありながらお洒落~~
見える収納と見えない収納が勉強になります
こちら、真剣に包丁を研いでる
イベント場所の「竹内真理」さん
今日のランチは、「kotomonoサンド」。
を作って下さる「岩崎倫子」さん
イベントコラボさせて頂いたお二人です
というわけで、始まった今回
irohana初の徳島出張イベント
新しく動き出すためにチョイスしたブレンドで
早速、動きがあった方
途中、ホリスティカルハーブテント®の中を
くんくん覗く姿もキュート
フェミュ‐イミュニティのブレンドで艶っぽくなる方。
入りたいブレンドと、身体がチョイスしたブレンドが一緒だった方。
そして、今日のkotomonoサンド
いつも丁寧で愛情がこもっているkotomonoご飯。
野菜もたっぷりでボリューミーでホント美味しい
幸せになる味なんです。
奥で寝てる姿も
それくらい、一日ハーブの香りを浴びたら
身体が反応するんです
今回は、徳島の土地で初めてでした。
美味しいご飯と素敵な空間が大の好物
なので、このセットが堪能出来る
ホリスティカルハーブテント®イベントは
私のお気に入りです。
素敵な家と人のご縁を繋いでもらって
美味しいもの食べれて
ホリスティカルハーブテント®が出来る
この時間は幸せいっぱい
そして、土地や場所が変わると違いますq(^-^q)
色んなところでイベントさせて頂いてる
からこそ感じる、土地の雰囲気
空間から受ける影響
これ大事です。
皆さん、どんな環境に身を置きたいですか?
人や場所、物。
小さいことから、自分に問いかけてみて下さい。
そして、その小さな違和感を無視しないで
まずは、一番時間を過ごす場所
寝室とかリビング、もしくは、職場のデスクとか
からはじめてもいいかもしれませんね。
今日は、濃密な時間でした
私も倫子さんもハーブテント入ってないけど
なんか……すごかった(笑)
ありがとうございました
また、この場所でイベント開催されるかも
で、恒例のご挨拶。
結構近かったので
お久しぶりの「大麻比古神社」へ
人が少なくて参道を歩く道中も気持ちよかった~。
久しぶりの『大楠』
ここでの、おみくじ。
ホント、毎回まいりました~~と言いたくなるくらいです。
今日も、ありがとうございました