台風が通るというこの前の出来事です
風が強いので、ベランダで育てているミニトマトちゃんやピーマン
などの
プランターを部屋の中へ入れておりました。
植物に囲まれたベッドの中で眠る・・・眠る・・・・眠る
ん~寝苦しい
と。「喉がかわいた~~水~~~」と訴える植物
起こされたのはそれかっ
そういえば、ず~っとベランダに出ているから接すると言えば
お水をあげる時だけ。
あんまり声聞いてなかったな~と反省しました。
気づくことが大切です~と常日頃からお話している私でしたが
植物たち。。聞くこと見ることが出来てなかったわ。
・・・とそんなことがありました。
でも、台風の影響もそんなにひどくなかったですね。
香川は本当に穏やかな地域です。
と思い出しました・・・就職活動の時、言われた言葉
「岡山や香川の学生は、気候が穏やかだから性格がのんびりしてるな~
他の地域の学生はもっと活動してるよ」と。
そうじゃない人もたくさんいたと思いますが、
たくさんの学生を見てる方にはそう感じたんだろうな~と思います。
その地域の気候や土地柄は確かに、人にも影響しますね
私は、この雰囲気好きですが
今は求められてる感じだと思いますしね
あくまで私の意見ですが。ではでは。