今回の神社は!? こんな参道を通ってくるのが そう、上一宮大粟神社です。 徳島県名西郡神山町神領字西上角330にある。 神山町この名前からも神秘的な感じがします。 この神社の雰囲気もさることながら 宮司さんがとても素敵で、ファンになってしまいました。 私の好きな神社のうちの1つになりました ここでは、ぽこぽこと水が湧いているんです。 そして。そのよこにある蛇口がCUTE。 小鳥さんですよ・・・・ そして、ここにあるイチョウの木の葉は。 こんな風に、ひとつながりになっているのもあるんですよ