
実は、本業以外に3年前くらいからしてることがあります

って言っても副業じゃないですが

それは、今流行り?の
覆面調査

しだしたきっかけは
普通に面白そう

そして、これって
絶対自分に役に立つって思ったから


これは、一般のお客様になりすまして来店し、お客様目線で、お店のスタッフさんへ改善点や良いところなどを伝えるレポート
を書いて提出するものなんです。

よく最近アンケートって多いですよね。それに近いです。
この間も行ってきたんですが、第3者目線は気づくことが盛り沢山ですね

それを、自分にフィードバックするんです

調査をしてて思うのは、どんな業界であれ、接客は一緒。
接客じゃなくても基本の部分は一緒だな~と感じさせられます

いつも同じ場所にいたり、同じ仕事をしてると、それが普通になってしまって気づかない見落としてることって案外多いんですよね

私も以前、会社勤めしてたOLでしたが、新入社員が一番気がつきやすいんですよね

なんでこんな風にしてるの
こうした方がいいじゃん
って。会社の状況や仕組み関係なしに考えられる。そんなことってないですか



そんなこんなで、話しがまとまってるのかまとまってないのか分かりませんが

この調査、
第3者目線、お客様目線でも考えられているかな~と気付かせてくれる。そして私良いところは真似しちゃおうって

有り難~いものなってます



