なんかついてないな~なんて思う時ないですか
毎日、順調~~~なんていう素敵な方はいいのですが。
ちょっと落ち込んだ時とか、ついてないって感じるとき
私が、決まってすることがあるんです
そ・れ・は
お 掃 除 です。
なんでだろう。
部屋の掃除をすることで、心の掃除もしてるんでしょう・・・きっと。
はじめに、窓と玄関を開けます。
空気の入れ替え~~~~
そして、バケツに水いれて少しお塩を入れます
んでもって、白い雑巾をぬらして絞って、床・壁・窓・ガラスをふきふき
ん~気持ちよい
部屋もきれいになって、ココロも綺麗になって。
一石二鳥
床や窓ガラスを拭くことはあっても、壁って結構ふいてない方、多いんですよね~
でも、でもでも・・・・・壁も結構汚れるんですよね
部屋のこもった『気』とか吸ってたりして。
その場の空気を変えるには、窓を開けて気を動かすのもいいんですが
水ぶき掃除はもっといいです
流れが変わります
そんな私は、テスト勉強や受験勉強のときに、
いっつもは気にならない本棚の整理とか、掃除をしていたくちです。。。