地元の友人の全員結婚していて
中には高校生になるお子様がいる友人もいたりします。
特に今年はそのラッシュで
facebookには入学式の様子が流れまくりました。
もうSNSの投稿は出産じゃないのねwwww
で、ふと思ったんです。
私に高校生の子供が居たら
どんな育て方したんだろう…て。
私はびっくりする程、学生時代の記憶が残っていて、当時何を思っていたか、何を好きだったか、今でも鮮明に覚えているんです。
その理由は大体分かる。
だから自分がやってきたことに後悔はない。
寧ろ唯一の後悔は、地元が田舎過ぎて
やりたい事が出来なかった事。
やりたい事の情報が無かった事。
だから、もし自分に子供が居たら、その子には可能性を沢山試して欲しいと思っています。
色々ある可能性の中で、
私は音楽を幼少期から聞かせたいと思ってます。
出来ればレコードプレーヤーも用意したい。
クラッシックから現代まで
幅広く聞かせたい。
勿論ビートルズは必須
最新のEDMは車の中でて良いや(笑)
でも音楽は歌詞が真骨頂
意味深い詞の歌は沢山聞かせたい
たとえばユーミンとか?
その中で、意外かと思うかもしれないけど
私は子供にユニコーンを聞かせたい。
特にこの曲を聴いてもらいたい
そいでもって、ギターで弾いて欲しい。
理由は次の日記で。