結婚活動 アラフォーがomiaiでイイね800をゲット ①-1 どんな順番で男性を見てる? | ファッションと音楽と映画と好きなもの

ファッションと音楽と映画と好きなもの

アラフォーの
ファッションデザイナーです。

20代の女性は何もしなくてもイイねがザクザク集まります。30代も前半であれば、まだイイねが来ます。これが35歳を越えると…宇宙人くん



わんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわん


私がネットで彼を見つけたので、会社の同僚や先輩も頑張ってネット婚活に励んでますが、中々上手く行かないようです。

ここで私がネットでどういった活動をしたか、改めてまとめたいと思います。


①あなたはどういった順番で男性を見ていきますか?
-1 TLの表示の仕方
-2 ログイン中


②ネット婚活はセンス
-1 載せる写真のバランス
-2 多少の誤魔化し(笑)

③自分らしいプロフィール
-1 自分の個性を認める
-2 でも猫も被る

④いざ営業開始
-1 アラフォーですもの自分から売り込みに行きます
-2 アクティブユーザーが多い時間

⑤結局はペアーズで出会う。けれど!
-1 omiaiで練習できた
-2 やっぱりユーザー数の多さは重要


こんな見出しで、定期的に上げていきたいと思います。


宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん


では先ず、


①あなたはどういった順番で男性を見ていきますか?

-1 TLの表示の仕方


こちらの記事から…


{A39B03FF-498B-44F4-A865-5EBB9029F7A7}




あなたはネットで異性を探す時、どんな順番で見ていきますか?

現住所を前提に、年齢、年収、身長などを入れてタイムラインを絞り込むと思います。




ポイントはそこから。




タイムラインの順番はどれですか?




新規ユーザー順?
ログイン順?
おすすめ順?

それとも

イイネが多い順?




私は「イイネが多い順」でした。



これは完全に無意識の行動。
無意識のレベルで「イイネが多い=モテる」と思っていました。
実際、見た目も年収も申し分ない男性が、タイムラインの頭にはゴロゴロ居たので、嘘では無いと思います。



こんなに居るなら、私だってイケメンからイイネがくるかな?
と、馬鹿みたいに思っていましたが、そうは行きません。





そんな時、ふと気がついた事。



性別問わず、モテてる異性の方が絶対プロフィールを見てくれるし、イイネを押したくなる。





タダでさえ年齢で条件から弾かれる私が、理想とする男性にプロフィールを見てもらうには



ネット上で
「モテている=タイムラインの上位に来ている」


この条件が絶対に必要だと思いました。




だって、私がそうやって色眼鏡かけてタイムラインを見てるんだもん。




そんな私は当時イイね50がMAX…
そりゃタイムラインの下位にいて、見ても貰えない。。。






ここから、男性に自分を見てもらうための活動が始まりましたヒヨコ