結婚活動 愛されるより喜ばせる事 | ファッションと音楽と映画と好きなもの

ファッションと音楽と映画と好きなもの

アラフォーの
ファッションデザイナーです。

私の会社では様々な情報会社から資料提供を受け、それを総括的に見て、未来を予測しいる訳ですが…

超タイムリーな話題がまとめられていたので、ご紹介します。

ハムスターハムスターハムスターハムスターハムスターハムスターハムスター




「愛される」より
「男が喜ばれる」ことの方が
手っ取り早い



以下引用

「彼を喜ばせる」って、デートだし確かにそうなんだけど、以外に無かった視点のような気がします。愛されるとか可愛いとか思われる事がテーマになりがちだけど、それらは彼から喜ばれた事の二次的結果であって、そもそもの部分を見てこなかったなぁ…て。


これは、あらゆる女性誌の特集を取りまとめ、その時の女性の気持ちを分析している情報会社の分析です。

そんな会社が提案するトレンド。
それは…



モテるより喜ばせるへ!



これって、モテの基本だと思いました。
男性を喜ばせる事が出来るからモテるんだ!と。


それが、マスの雑誌に取り上げられている訳です。


世間はそれがトレンドなんです。


彼は〇〇してくれない!と思うのは時代遅れ。
喜ばせる事がトレンドだ!

こう思うと、ちょっとやる気出てきませんか?


視点の変化って面白いですね。



引用元はこの雑誌。

八木アリサ
彼を喜ばせるおデート顔

ですって!

{9665EB46-855C-491D-A0B1-4C83DD82B91A}


こんな女の子居たら抱きたくなりますよね〜ラブラブ