愛あればこそ。コンサートの振り返り。「ベルサイユのばら」から『愛あればこそ』です。ぜひご覧下さい🌹yumi office on Instagram: "5月4日のコンサートの振り返り。谷先生が関わられた作品として3曲目にお届けするのは、「ベルサイユのばら」から『愛あればこそ』です。言わずもがな、宝塚といえば…の代名詞的存在の作品。谷先生も演出として関わられていました。『愛の面影』は何度も歌わせていただいてましたが、この曲はコンサートでははじめてで。1人で稽古していたときにふと、舞台上でアンドレとして歌わせていただいたパートってどこやっけ?と思い出そうとしたのですが、最後ま…yumioffice on May 23, 2025: "5月4日のコンサートの振り返り。谷先生が関わられた作品として3曲目にお届けするのは、「ベルサイユのばら」から『愛あればこそ』です。言わずもがな、宝塚といえば…の代名詞的存在の作品。谷先生も演出として関わられていました。『愛の面影』は何度も歌わせていただいてましたが、この曲はコンサートで…www.instagram.com
yumi office on Instagram: "5月4日のコンサートの振り返り。谷先生が関わられた作品として3曲目にお届けするのは、「ベルサイユのばら」から『愛あればこそ』です。言わずもがな、宝塚といえば…の代名詞的存在の作品。谷先生も演出として関わられていました。『愛の面影』は何度も歌わせていただいてましたが、この曲はコンサートでははじめてで。1人で稽古していたときにふと、舞台上でアンドレとして歌わせていただいたパートってどこやっけ?と思い出そうとしたのですが、最後ま…yumioffice on May 23, 2025: "5月4日のコンサートの振り返り。谷先生が関わられた作品として3曲目にお届けするのは、「ベルサイユのばら」から『愛あればこそ』です。言わずもがな、宝塚といえば…の代名詞的存在の作品。谷先生も演出として関わられていました。『愛の面影』は何度も歌わせていただいてましたが、この曲はコンサートで…www.instagram.com