今日株湯からの帰り道、事故にあった中学生の人命救助をしました。
命に別状はなかったものの、手首の骨折で大量出血。
たまたま通りかかった道の反対車線の歩道から車道にかけて自転車で転んで倒れてたのが見えて。
すぐに止まりたいもののカーブでなかなかすぐには停車できず、先に香澄さんだけ降りて走って行って、私はUターンして再び転んでいる場所の近くまで戻りました。
思った以上に出血していて、お風呂セットで乗せていたタオルで手首と二の腕のあたりを縛って止血。
先に止まって側についてくれてた男性がその間に救急車と警察を呼んでくださって、通りかかった女性が偶然にも男の子のお母さまとお知り合いとのことで、お母さまにも連絡がつきました。
男の子は何が起こったのかわからないような完全にパニックなのと、おそらく出血による貧血もあって顔色も悪く、話しかけても頷くのが精一杯。
幸いにも頭や首、背中などの怪我はなさそうでした。
ただ、救急車が来るまでに時間がかかったのと出血がかなり酷かったので止血をせずにそのまま倒れたままだったら出血多量で、命にも関わることになってたかもしれません。
手首が元通りに動くようになることと、トラウマが残らないことを祈ります。
皆さんも事故には呉々もお気をつけください。