昨日はこの3週間の授業(教科書)で出てきたわからないドイツ語単語を再度チェックしてみた。
知ってたものは置いといて、なんだこれ?って思うものは全部単語ノートに書き出しているんですが、書き出すだけで満足してたらマズイなと。
ちょこちょこは見直してたんですが、やっぱり何度も同じ単語を調べてることもあり、その時は「あー、はいはい」ってわかっても脳みそに定着しているわけではないみたいで😑
これが歳による脳みその退化なのか。。
で、脳みそから抜けてしまってる単語数全部で185個 

なんとか塾?の講師が覚えてると思っても大体7割くらいは間違える、って言ってたんですが、正にその通りでした😓
とにかくもっと増える前に覚えてしまわなあかんなぁ。