まずは、、
本気で心配してくださった方がいらっしゃったら本当に申し訳なかったです。
ちょいと気になる話しが。
いや、だいぶかな。
今日香澄さんの仲の良い方から教えてもらったことなんですが、、
10月1日頃、X(旧Twitter)で私の死亡説が出てたらしくて。
というのも、9月30日(時差があって投稿日は29日)にブログとインスタでアップしたお花の写真を見た人が勘違い?をしたのか、私が死んだと思ってXで呟いたらしく。
それで、同期も私のお葬式のことでどうしたらいいのか話し合ってる、みたいな。
いやいや、ちょっと待て。
私、この通り生きてますがな。
私はブログとインスタ、Tiki Tok以外のXやfacebookなどをはじめとするSNSは見ないしそもそもアカウントを持っていないので全く知らなくて。
教えてくださった方の話しによると、今はXの呟きも埋もれてしまって見つけられないみたいですが。
お花の写真をアップした日に、本日のSnowもアップしてますけど💦
本気で心配して呟かれたのか、、考えたくないけど悪意あってのことなのかよく分からないですが…。
同期に心配かけてしまったのかと思って確認しましたが、「そんな説聞いたことないし、何それー?」って。
百万歩譲って、私の死亡説は私個人のことなのでいいとしても、、同期がお葬式のことで話し合ってるってのはデマだったってことですよね。
母のお葬式のことだったとしても、あまりにも時期はずれですし。
改めて、SNSなどで本人以外が書くこと以外には尾ひれがついて信憑性がなくなるんだなと思いました。
はじめに呟かれた方は本当に心配されたのかもしれないです。
乳がんのこともありましたし。
今まで私のSNSでの書き方やコンサートのMCとかでも伝え方が悪くて勘違いされるようなこともあったかもしれないので、ここで改めてお伝えしておきます。
私の今の体は有難いことに治療のおかげで癌はない状態で「根治」しています。
血液検査上でも、画像上でも。
ヘタしたら癌の告知を全く受けたことのない人よりも癌マーカーは低いかもしれないです。
人は誰しも癌細胞は日々生まれてるので。
骨のマーカーだけは肋骨が折れてるので高いですが💦
「完治」や「寛解」と言わないのは、まず癌治療において「完治」という言葉は使いません。
そして治療してから10年経って再発転移がなくてはじめてそこで「寛解」と言えます。
なので、今の私は「根治」なのです。
話しは戻りまして、
そもそも私が死んだことに対する哀悼のお花だとしたら、私のブログなんだし身内の香澄さんが出すってことですよね?
それにしたら書き方が改まり過ぎだし、もう少しきっちり書くのが普通だと思うんです。
で、
私が1番モヤるのは、、
Xに呟いた人がそもそも「私が誰のために、なんのために用意したお花なのかというのをわかっていない」ということ。
9月30日というのは、宝塚を好きで観られている方だったらどういう日だったかはわかると思うんです。
なので、悪意なく呟いたのなら、せめて宝塚に全く興味の無い人が本気で心配して呟いたと信じたい。
なんか、、いろんな意味でモヤるのでお花とSnowを見て心を落ち着かせます。