あれから10年。 | yumi Wien

yumi Wien

最新情報をお届け






あれから10年、、





今日、8月31日で退団10周年を迎えました。





思っていた以上に月日が経つのが早かったような気がします。





宝塚という守られていたところを卒業し、一般社会という荒波に揉まれて色んなことを経験し、学ばせていただきました。





一昨年、生きるか死ぬかの病気を経て、まだ治療は続けてますが今は良い状態を保ち、こうやって元気に皆さまに10周年をご報告することができて本当に幸せです。





これも、在団中から変わらずに応援してくださる方々、退団してから私のことを知って応援してくださるようになった方々がいらっしゃるからこそだと思っています。





本当にありがとうございます。






今年は母が他界してからはじめての退団記念日。






今まであまり舞台写真はブログなどのSNSには出さないようにしていましたが、母が1番好きだった場面の写真を1枚。






私が退団した100周年の年の幕開けの東京公演「Congratulations宝塚!!」の一場面。





右脚の怪我から復帰した作品であり、男役としてやりたかったことが全て出来たショー。





この作品に出れたことと、その後の「心中 恋の大和路」で丹羽屋八右衛門をさせていただけたことで宝塚の男役をやり切ることができました。






ちなみに母曰く、この役は映画俳優だった祖父の時代劇の姿にそっくりすぎたそうです。





実は最近知ったことなんですが、退団してから知り合った方々やここ数年コンサートに来てくださる方は私が娘役だったと思ってる方が多くて 笑笑





この2枚の写真から見てわかるように、、





私、男役でした😂





この先、よっぽどのことがない限りもう舞台化粧のスチール写真はSNSには載せないです笑い泣き(←恥ずかしいから)





自分で決めたゴールまでは、日々笑顔で元気に精一杯精進して!走り切ります😊





皆さま、どうぞよろしくお願いいたします🍀