昨日の夜はWienner Royal Orchesterのコンサートに行ってきました。
2/10のマグノリアでこコンサートにゲスト出演してくださったミヒャルさんと佳代子さんからのお誘いで、この日は中国の作曲家とのスペシャルなコンサート。
作曲家の方が作られた琵琶や二胡、古琴などの伝統的な楽器と中国らしい旋律の曲と普段ロイヤルでも演奏されているモーツァルトやシュトラウスの曲を交互に構成されていました。
琵琶の奏者の方が演奏だけでなく、曲の中で語りのようなものもされるので、毎日中国ドラマを見ている私としては、完全にドラマの世界観 笑笑
ドラマと現実が交互にくる感じでした😅
オーケストラの人数もこの日は31人と大勢での編成。
人数分の音圧もあり、どの曲も本当に素晴らしかったです。
普段のコンサートでも演奏しているシュトラウスなどの曲もミヒャルさんと佳代子さんが31人編成の楽譜にアレンジし直されたとのこと😳
素晴らしい音楽の背景には大変なご苦労もあるんですよね🥲
ミヒャルさんがインスタに載せてらっしゃった動画 🎥
昨日のコンサートから『Csardas』です。
佳代子さんも演奏されてます🪈