Snow。。 | yumi Wien

yumi Wien

最新情報をお届け







朝からSnowの様子がいつもと違って。




毎朝6時か7時にはベッドに飛び乗って起こしにかかるのにまずそれがなくて。



定期的な感覚でペロペロと口元を舐めてるんですよね。




その音でおかしいなと思って起きてSnowを見たんですが、お気に入りの場所である洗濯物下から動こうとせず。




大体私が動き出したら着いて回るんですよ。




それもなく、じーっとしてペロペロしてるんです。




明らかにおかしいと思って病院につれて行ったら先生も少し待たせるけどいいよ、と。




予約の子達の受診が次々と終わり、Snowの番が来ました。



相変わらず病院はこの世で1番嫌いなところなので、バッグから引っ張り出されてましたが😓



まずは目や口、鼻など診ていただき問題無し、熱もない、ちなみにくしゃみ鼻水や吐き下しもなく、心音も問題無し。






特にこれといって大きくおかしいと思うところは見当たらなかったようなのですが、お腹が少し張ってるのでレントゲンを今から撮りましょうと。





あと血液検査もしてくださるとのこと。





しばらく待合室で1人で待ってたらバッグに入ったSnowを看護師さんが運んできてくれました💦





ちなみに、体重は4.5kg。





前回より太っとる。。





血液検査の結果が30分くらいで出まして、、





改めて呼ばれました。





血液検査は問題無し、ただレントゲンを見ると心臓がほんの少し大きくなってるように見えると。




胃と腸もすこーしボワッとして見えるとのことで。





そんなに心配する必要はないけども、月に一回スペシャリストの先生が来るから診てもらっておいた方が安心だと思う、と言ってくださったので早速予約をお願いしました。




最後に栄養の点滴をするのにバッグを開けたら、、



おいど。。




こっから全然動かず😓





またまた引っ張り出され、、






点滴を受けました。





先生の口振りと内容からは今すぐどうこうということはないような感じでしたが、やはり飼い主としては心配😢





「帰ってから1、2時間はぼーっとしてるかもしれないけど心配しないで。ご飯は1時間くらいしてから少しずつ様子見ながらあげてみて。」




と言われたのでどんな状況になるかなぁ、と思ってたんですが、、





早速ご飯探してました😂





さすがに今日は「はい、どーぞ」とはできなかったので少しの間我慢してもらうことに。




朝していたようなペロペロと舐めるようなことはなくなり、普通に歩いてたりするんですが、やはり怖い思いをさせられたという怒りはあるみたいで。





たいそうご立腹の様子でした😤






血液検査のために剃られたおハゲちゃん🤣





10月のコントロールも問題なくパスしますように。。