本日は大量生産した炊き込みご飯と、粕汁にしました。
お漬物や梅干しも日本にいるとなんてことないものですが、こちらにいると貴重品です。。
この写真に写ってるもの全てが貴重かも🤔
お米、薄揚げ、お味噌、酒粕、里芋、たくあん、頂いた自家製梅干し、これも頂きもののきゅうりと茗荷のお漬物、、そしてオーストリアは内陸ということでサーモン。
醤油、みりん、お出汁などの調味料も含めて見栄はイマイチですが、豪華なお食事ですな。。
昨日ゴミ出しに行ったときに気付いたんですが、アパートの各所各所に貼り紙がしてありました。
その内容は、、
私達は若くて動けるから、マスクなどをして買い物に行くことができます。
買ってきたものは2m離れたところに置いておきます。
もし必要であればご連絡ください。
とな。
同じアパートの敷地内で隣の棟に住む若いご夫婦のようです。
私達もできることなら協力したい!!
でも残念ながら、アジア人というだけで不安にさせるかもしれないので。。
こういったことは気持ちひとつでできることだと思うのです。
彼らの思いに感謝です。。
