1日アルバイト、行ってきましたー。
今日はオーストリアで1番大きな日本の製薬会社のイベントで、日本の文化をデモンストレーションでお見せするというもの。
社員の方々は600名ほどいらっしゃったので、数回に分けてのお点前になりました。
私は茶道のお客様役をさせていただきました。
お客様役は有り難いことにお茶やお菓子をを頂く役目ですが、お作法はきちんとせねば、、ということで💦
失礼の無いように精一杯努めてまいりました

今日いらしてた製薬会社に勤めるウィーンの方々も興味深くご覧になってて、気になることは質問などもされてました。
皆さまの前でお客様役をするだけではなく、お点前の後にご覧になっていた皆様にお出しするお茶を用意したり、、もちろんイベントが始まる前の準備や後片付けにも走り…
後から思い返したら、他にも何か出来ることがないかけっこう探していたなぁ、、と。
ここでも言葉の壁が高く立ちはだかりました、、
少しでもお話しできれば先生達がお客様に説明しているときに、他のお客様に対してお話しして繋ぐこともできるのになぁ、、と。
芸事以外での初めてのバイト、楽しくもあり、悔しくもあり、、勉強になりました。