ウィーンを離れるしばらくの間、うちのペジョちゃんを預かってくださるということで、オーナーさんのお家にまたまたお邪魔してしまいましたっ💨
お昼から2時間Rocioのレッスン受けて(2時間ほぼ踊りっぱ)、そのあとレネケ先生に歌をみてもらって、、とフルコースだったので食べる間もなく
(←いや、食べると
になるわな)


さらに空きっ腹にスパークリングワインをいただいたので、まわるまわる

お孫さんがお2人遊びに来てたので、これはキッズメニュー。
チキンナゲットと小さなピザ。
そして、、
この日のメイン、パエリア!!!
魚介だけではなく、チキンも入ってたりと具沢山

なんと、お庭で栽培した自家製のサフランを使用されたんだとか

本格的!
お家でパエリアをご馳走になったのは初めて。
さらに今まで食べたどのレストランのパエリアよりも美味しかった…

美味しすぎて、次の日の朝に食べる分もお持ち帰りさせてもらっちゃいました 笑笑
デザートのケーキ。
これだけ美味しいお料理いただいたら疲れも吹っ飛ぶーっ

と、昨日は言ってたんですが…身体は正直ですね、、
今日になって出ております…。
疲れてるものは疲れてる!
痛いもんは痛い!!
しゃーないな、、歳だもの。
ペジョちゃんなんですが、、
オーナーさんから、プジョーはイギリス使用の右ハンドルだし、ナンバープレート変更するのに時間とお金と労力も掛かるし、オーストリアで乗るのであればしっかりとした左ハンドルのベンツに乗り換えた方がよいのでは?と。
オーストリアで乗る為にはライトを全てEU使用に取り替えないとダメなんですよー。
確かにベンツはこちらで乗るにはベストなんですよね。
ペジョちゃんには愛着もあるので悩みどころですが、、
またウィーンに戻ったら考えます!
と、言いながら頭の中ではベンツ乗ってるイメージが…笑笑