1人稽古。 | yumi Wien

yumi Wien

最新情報をお届け





今から1人稽古に行ってきますー💨



これ、ウィーンの…というか、ヨーロッパの定番スタイル😅




レザーのライダースにピタッとしたパンツ、そして分かりにくいですがライダースの下にはニットのカーディガンの裾を出す。



もうちっと寒くなってきたらショートブーツがヒールのないロングブーツになります。



そしてモコモコのマフラーをグルグル巻きにする。




さらに寒くなったらダウンジャケットになります。




今でも太陽の出てない日はダウンジャケットやコートの人は多いですね。




でも中にはタンクトップで歩いてる人もいたり、、ガーン




人の体感温度は様々です。。




今日は朝から天気も良く、、


このくらいの時間帯って好きです。





最近、、曲もやらないと…と思うんですが、母音の発音の仕方や力の入り方とか根本的なことが自分の中で凄く引っかかってて。




レネケ先生には「今でもじゅうぶん出来てるし、あまり考え過ぎなくていいから」と言われるんですが、自分ではなかなか納得いかず…しょんぼり




自分の母国語となる日本語の発音自体がドイツ語や英語とは違うから仕方がないのはわかってるんですけどねー。




でも、なんとかなるんじゃないかと。




っていうか、なんとかなってる人がいるし!




なんとかしてやるー。




ドイツ語はもちろん、日本語の歌も英語の歌ももっとラクに歌えるんじゃないかと思うんです。



ストレス無くラクで楽しいのが歌だよ、とレネケ先生に言われて。




今はまだ頭で考えながらしてるので、ストレスが無いとは言えないですねぇ。。




一足飛びにはいかないのはわかってるんで、地道にやっていきますー。