ネットショップについて、皆さまにお願い。。 | yumi Wien

yumi Wien

最新情報をお届け






ネットショップについて皆さまにお願いですm(_ _)m




ここ数日、Sold out になってる商品をカートに入れて問い合わせができる、という状態のことが数件ありました。





こちらではsold outの表示になっているのになんでだーっガーン





となりまして…





ネットショップの担当者自身も自分のミスで引き起こしてしまったと思い、なぜそうなってしまったのか原因を調べたところ、お客様それぞれが見ている携帯、もしくはパソコンでの更新状態によってネットショップの表示のされ方が違うとのことで。。




その一つに、よくショッピングサイトでも出てくるcookieというものの更新状態があるようです。




…逆に難しい原因を見つけてしまいましたえーん




こちらでの操作では、商品が無くなった時点で在庫ゼロ Sold outにしているので常に最新の状態にするようにしているのですが、お客様の端末のcookieが前回ネットショップをご覧になられたときの状態で保存されているままだと、ネットショップも最新の状態のものが見れないようなんです。




例えば、、



7月にネットショップをご覧になって、次に見たのが10月。
その間の約3ヶ月の間、一度もネットショップを訪問されてなければ情報は更新されておらず、ネットショップの情報は7月のままの状態になっているということだそうで。



cookieというは前回見たときの続きから表示させたりするみたいですね。




他の方がその商品を購入されて実際はsold outになっていても、カートに入れっぱなしにしていて放置していたりすると、そのまま購入できるようになってたりするみたいです。





かしこいなぁ。。





ただ、、それが今はちょっと厄介な存在です💦




こちらで操作できることならいいのですが、お客様それぞれの端末の状態によって変わるのであれば、我らはどうすることもできないので😢




皆さまには本当にお手数をおかけしますが、ネットショップをご覧になられる際はぜひ最新の状態に更新していただけることをお願いしたいと思います。




私たちもできる限りの細心の注意を払って、お客様にご迷惑をおかけしないようにします。




今回ご迷惑をおかけしました方々にはお詫び申し上げます。




今後とも、ネットショップRINKA&roseguardianをどうぞよろしくお願いいたします。