今まで中まで入ったことがなかったペーター教会に。
そんなに大きな教会ではないですが、明るくて居心地のよい雰囲気でした
ここで歌ったら響きが良くて気持ちいいんだろうなー。
来週から歌のレッスンも行ってきます。
来年のコンサートで新しく挑戦したい曲も数曲出てきましたし、7月のコンサートが終わって色々と自分のダメなところや改善したいところもあるのでそのあたりを集中的にやっていきたいな、と。
新しい曲だけではなく、始めたばかりのフラメンコを来年のコンサートで皆様にお届けできればと思います。
アルゼンチンタンゴとスパニッシュ系(=フラメンコですね…)の歌もダンスも好きだったので、この2つはいつかやってみたいと思ってました。
タンゴはねぇ、、相手がいないとできないですし。
昨年の12月のコンサートのときの最後におまけで歌わせてもらったのが、タンゴのリズムにアレンジされたマライヤキャリーの「All I want for Christmas is you 」でした。
ということで、タンゴは歌でもできるかなと(笑)
フラメンコは女性でも男性的な踊りを踊ることもあるそうなんで。
元々フラメンコ自体、そんなにスペースのいらない踊りですから大きなステージでなくてもいいですしね。
さすがに床に傷がつくので、本格的なフラメンコ用の靴ではできないかもしれないですが、、皆さんに楽しんで見てもらえるぐらいには頑張ります😅

