今日は私のレッスンに通訳で入って助けてくれてる学生さんのピアノの公開試験が大学であるとのことで行ってきました。
公開試験って一体どんな雰囲気なのよ⁇
午前中レッスンを受けた先生に「実は午後から公開試験に伺うんですが、こっちはどんな心構えで行ったらいいんでしょうか😓」とお聞きしたら、
「コンサートと一緒ですよー^ - ^ ただ試験管の先生がいて、演奏が終わってお客さんが出たあとに採点するだけだからー。」
それってめっちゃ緊張するじゃないですかぁ😱
本人はもちろんですが、我らも。
お客さんいる上に、採点されて合格しなきゃダメっていう。。
公開試験というより、私だったら公開処刑ものよ…。
はぁー、案の定始まってからしばらくは緊張しました…。
途中10分ほどの休憩は挟みましたが、2時間丸々ほぼ弾きっぱなしという…。
ホントに凄い。。
これ、休憩中に撮ったんですが、始まる前は私まで写真なんて撮る余裕なんてあらず(-。-;
でも演奏はお見事でした✨
始めはさすがに緊張されてたようですが、途中から吹っ切れたようで、特に休憩直後の演奏は本当に素敵でした。
これだけの演奏をするには、精神的にも体力的にも相当必要だなと。
今後プロを目指していくこれからの方なので、私もそのエネルギーをいただきました

私もマジ頑張ろ…。
来週、一緒にお茶してきます٩( 'ω' )و✨