ディナーとNew yearスパ。 | yumi Wien

yumi Wien

最新情報をお届け



1月1日、、



良かったー爆笑



開いてるレストランあった^^;



それも口コミ評価が高くて、もともと行こうかと思ってたところやったチョキ



どこもクローズで食いっぱぐれるかと思った。。


{941472D5-B5A9-4FD5-8F9C-FED5F9AB95BB}


ガーリックスープ。



{FC7BF058-AD8A-4D19-BD82-8AF3F0ACB9DD}


一応私の写真挟んでみてから、、




{AF74AEF7-F071-4FEE-B67A-6BE1CA4E7C47}


ズッキーニのチーズソースがけ。




{AAEF97D7-C4D7-4ED2-B85D-C78B2BD4487F}


ビーフのタルタル。



{87C62520-4098-40CE-ACD2-2DD2150B2EC6}


リブステーキ。




{E86A7217-516E-4488-A9CE-11D91A9A0E26}

こちらハンガリーのスイーツのショムローイケーキ(Somlói galuska)。


ノーマルのスポンジとココアのスポンジ、くるみを使ったスポンジの3層になっていて、上に生クリームとチョコレートソースをかけて出来上がり、というものです。



生クリームが甘くないので、スポンジと一緒に食べると私でも食べれるくらいでした。



はぁー、お腹いっぱいで幸せな元旦です。




ちょっと落ち着いてからホテルのスパに行きました。



ハマムに入り、そのあとシンプルなサウナに入ってたらあとから来たお兄ちゃんとトークタイムになり、、



アフリカのセネガルの人のようで、ウィーンで従兄弟が音楽してると。



ベースを弾いててジャズフェスティバルにも出てるそうで、作曲もしたりで人生の全てが音楽になってる、って言ってました。



自分も8年ほどウィーンに住んでたそうで、今私が住んでる地区の最寄り駅から3駅くらいのところに住んでたそうな。



セネガルという国がよくわかってなかったのであとから調べたらアフリカ大陸の西の端に位置し、首都がダカールというとこで聞いたことあるなー、と思ったら砂漠を車で走るレースのパリダカール ラリーの終着点だそうです。



公用語はフランスやー、って言ってましたが、私とは英語で喋ってたし、ウィーンに住んでたからドイツ語も喋れるとのこと。



羨ましい…。



さすがに暑さの限界で出ましたが、水曜日までいるからまたどっかで会ったらねー、って言ってバイバイしました。



けっこうこちらでサウナとかスパに行ったりするとこういう感じで話しが弾むときが多々あります。



自分が知らないことを聞けたり、話す練習にもなるので有難いことです。



早くこれがドイツ語でできたらいいんですけどねー^^;