Cafe Mozart。 | yumi Wien

yumi Wien

最新情報をお届け



遡って…


ウィーンに到着した次の日はのんびり街中散策いたしました。



{358F2F3B-E152-4069-8232-CBA1261B35C4}


早速、オペラ座の裏手にあるCafé Mozartに(о´∀`о)


ザッハトルテの発祥とも言われるCafé Sacherに行く予定だったのですが、オペラ座の側でコンサートチケットを購入した時にCafé Mozartもいいよ、と教えてもらったので、本日はこちらに来ました。


こちらのCafé、映画「第三の男」にも登場する、有名な伝統あるCaféだそうで。



{D11072DD-5128-4A09-9380-72EC44FC2CC4}


グルテンフリーのチョコレートケーキ。

リキュールが効いていて、グルテンフリーとは思えない美味しさでした。



{07F86F3A-5CF5-4426-820E-8C566F654277}


やはり、コーヒーはしっかり濃いお味で、ケーキなどにはぴったりです。



{DA713668-0FD6-462A-B69D-BAB65C1AD246}

こっちは…名前忘れましたσ(^_^;)


サクサクのチョコレートの中はこちらもリキュールが効いたお味でした。



大きすぎて建物一部ですが、オペラ座です。


{00EE23B5-1DE6-4B6A-9729-071CE82D9F97}



{B8AEE5BE-0E9E-4783-A6A9-166440D253BA}



街中には、モーツァルトやエリザベートが描かれたお土産ものがたくさんあります。

{D88AD82A-BAB9-47FA-9CF9-8F5CFC923AF6}



こちらオーストリア出身の画家、Klimtのギャラリーですね。


{A32B5BC3-236D-4FC3-ADDB-D11FF133FA22}


落ち着いたらまた観に来たいです(*^_^*)


夕食はこちらのお店で持ち帰りしました(^-^)


{3EEE9C39-EB92-4196-9AA3-4936BB507BC2}

オーストリアは内陸なので、魚介類は少し割高だそうです。


確かにスーパーでもそんなにまだ見かけてないですね。


{261EC810-8D47-4E46-B59B-EBABE4021C11}

これ、全部お魚のラップサンドやサンドウィッチうお座



{EDDF2807-5880-4DAD-AB25-86E478F6319F}


時間的にも夕方だったので、かなり人が集まってきていました。



私の夕食はこれです(^_^)


{0AA7512C-4642-4CEF-9602-51D9667D2804}




{1BD051C9-DB33-49A3-8538-62688C7663E7}

魚、端から出てます…。


でも、なかなかいけてましたよー。


上の写真にあるレモンウォーターと一緒にいただくとスッキリしますカクテル