先日、Instagramで当選した

bリーグチケットで

京都ハンナリーズの

応援に行ってきましたびっくりマーク





入場時にいただいた


パンフレットの見開きページが


応援ページになっていました。


このページを開いて、ふりふりして


応援するタイムもありましたよ。





試合前にまずは


キッチンカーで晩ごはんをゲット











エドワード・モリス選手との


コラボバーガー





バスケットの選手って


身長だけでなく


横幅も胸板も厚く


腕の筋肉がムキムキ




一般人がリフェンスしたら


肋骨が2,3本折れそうアセアセ


まぁ、一般人が出ることはないので笑









会場の座席は全席指定


最上段は立ち見ゾーンでした。






試合ごとに


その試合のメインスポンサーがいて


そのスポンサーが


ブースを出していることがあります。


今回はニデックブースがあり


InstagramかXをフォローすると


抽選に参加できました。




ハンナリーズのマスコットの


はんにゃりグッズを狙いましたが


ボールペンでしたぁ。











試合は、ハンナリーズの勝利!





バスケットがあまり詳しくなくても


かっこいいプレーが多いので


見ているだけで


楽しめるんじゃないかなって思いますニコニコ






私は実業団バスケチームの


マネージャーをしていたこともあり


バスケット好きで


普段からbリーグ観戦に


よく出かけていますにっこり




いつもと違うチームの


ホームゲームも新鮮でした。




チームごとにチアや演出が


凝っているので


もしbリーグに行かれることがあれば


早めに来場されることを


おすすめしまーすニコニコ





最後までお読みいただき


ありがとうございました飛び出すハート