阪急オアシス・イズミヤ・カナート・ハウス食品電気圧力鍋プレゼントキャンペーン
電気圧力鍋がほしいっ!
と、阪急オアシスさんに
行ってきました
念のためレシートについて
事務局に問い合わせしました。
【事務局問い合わせ】
レシートにメーカー名の記載がない場合
対応方法について教えていただけますでしょうか?
レシートの記載は、
「C1000ビタミンレモ」です。
【事務局回答】
ハウス食品だけでなく
ハウスウェルネスフーズ商品も対象ですので
対象商品ですね。
レシートにマーカーで印をつけるなどしていただけると
こちらも確認しやすくて助かります。
とのことでした。
念のため、印なしでも構わないか確認しましたが
もちろんok
でも付けてもらえると
確認しやすく助かるとのことでしたので
下線を引いて応募します。
web応募なしの
ハガキ応募のみですので
レシートに印okで
むしろ印をつけてほしい感じかなって思いました。
勝間和代さんのロジカルクッキングを
参考にさせてもらっていて
ホットクックや煮込み自慢などで調理しているので
NOフライパン生活なんですが
もう1台電気圧力鍋があるとうれしいなって思っています。
この欲しい度がそんなに高くないので
1口応募です
アメブロで他の方の応募状況を知るまでは
基本1口応募だと思っていました。
複数口応募する発想がなくて・・・
確率論的には応募絶対数を増やせば
確率はあがりますが
なぜか基本1口と思うという
今思えば不思議な固定観念。
今は、欲しい度にあわせて
1口〜複数口応募にしています。
最優先は、USJチケット
伊藤ハム祭り中です