公共料金のうち

電気とガスはクレジットカード払いなのに

水道だけは請求書払いでした。

過去の私よ、なぜ?

おそらくなんですが

自治体によって

請求書がPayPayなど電子マネー払いできるところもありますので

PayPay払いにしようと思ったのかな?わたし?

でも、できなかったので

なんとなくそのまま。



あ〜

ものぐさコストです。

めんどくさいから、そのまま

いかんいかん。




クレジットカード払いに変更手続きしてきました。


次回8月からクレジットカード払いになります。





コンビニに行くのは手間ですし

現金払いより

クレジットカード払いの方が

ポイントも貯まってお得ですよね。






FIREライフに向けて

お引越しを計画しています。


お引越し後に

公共料金のハガキが届いて

転送されて

振込に行ってだと

タイムラグが生じるなぁと思いまして

今さらながらに変更です。




重い腰がついに持ち上がりました。









何度か行ったことのある

中華料理屋さんのランチ



定食に、レディースバージョンができていました。


サラダ、2つ。



え?サラダ多くない?

と思いましたが、

大きめサラダには、アボカドやゆで卵、トマトも。



デザートには杏仁豆腐もあるのに

さらにバニラアイスと

アイスコーヒーまでセットで870円也。



営業努力恐れ入ります。




後日お伺いした際は、サラダひとつの

サラリーマン向きのセットにしちゃいました。



いつもガッツリ系なわたし。


ごちそうさまでした。