平瀬道場 指導者の記録 -38ページ目

平瀬道場 指導者の記録

道場を立ち上げた指導者の記録。

リュウゴ&シア&シュンヤ&ナツホで母校に遠征!







活気のある稽古が出来て良かったです音譜
また行きますので宜しくお願い致しますm(_ _)m





昼食は食べ放題へ酔っ払い









買い物に来ていたミウと合流ニヤニヤ
全員が腹一杯ですアセアセ

また行きましょう音譜







オマケ
リュウゴが席を離れたすきに、ワサビをこっそり入れましたチョキ
頑張っている子供達に、坂井育成会長から「あんまん」の差し入れです音譜



さとり母ちゃんが準備をしてくれたスチーマークラッカー
大量のあんまんだったので、物凄く助かりましたルンルン
ありがとうございますm(_ _)m





完成!♫
専用の包み紙も準備してくれて有難うございました笑い泣き




























子供達の良い笑顔が見れましたちゅー

坂井育成会長、美味しいあんまんの差し入れありがとうございましたm(_ _)m
父兄の皆様も忙しい中協力して頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
また今後とも宜しくお願い致します♫

リュウゴ&シア&シュンヤ&レナで東金会に参加!






久しぶりの会場♫
3年ぶり?でしょうかアセアセ















岐阜県&愛知県&長野県の子供が集まり、4人とも良い経験ができましたニコ

東金会指導者の皆様、今日もありがとうございましたm(_ _)mまた今後とも宜しくお願い致します。




昼食









「多治見といえばここ!」と教えてもらった洋食屋🎶めっちゃ美味しかったです酔っ払い
また行きたい!!




帰宅道中








帰りは寄り道しながら楽しく帰宅音譜




帰宅後









トレーニングをしてからのたこ焼きウシシ
リュウゴとシュンヤにお願いされたので、作ってあげました照れ
が、卵を入れ忘れてたチーン

恥ずかしがりながらも喜ぶリュウゴニヒヒ





今夜の稽古後には「たこ焼き」をご馳走です♫






次回までにたこ焼き舟皿を準備しようタラー
見た目が悪い……








またどっかで作ってあげますちゅー

午前9時30分頃に急遽決めた美濃遠征!

リュウゴ&シュンヤと楽しく行ってきました🎶




道中では、今までの先輩達も飲んできた瓶ジュースをご馳走ウインク
急に決めた遠征だったため、二人は長靴でした汗
都会へ行くには恥ずかしいので、自分のサンダルとミウの下駄を貸すことに(笑)
季節感はないですが、めっちゃ寒いです(笑)





稽古開始!












非常に勉強になる稽古で、自分も子供達も大満足ルンルン
参加させてもらえて良かったです音譜


美濃柔道指導者の皆様・父兄の皆様、急なお願いでの参加をさせて頂き、有難うございました(;_;)
また、鏡開きでの大事な行事なのに、快く受け入れてくれた事が物凄く嬉しいです♫
また今後とも宜しくお願い致しますm(_ _)m

今回は久しぶりに餅つきをやりました♫




前回の餅つきブログ!

みんな幼いウシシ







稽古中にヤスシ先生とアサヒ母ちゃんが餅つきの準備をしてくれましたラブレナ父ちゃんも一生懸命頑張ってくれたらしく、ほんとにありがとうございましたあせる





それではやっていきましょう♫


リュウゴ!

シア!

シュンヤ!

コウスケ!

ナツホ!

リコ!

ミオリ!

レナ!

イノリ!

タイチ!

リサ!

アサヒ!

サトリ!

チユリ!

ネネカ!

サナ!

ルナ!

ハヤト!

リナ!

モア!

ミウ!

ムサシ!

コウ!

ジン!


タイシ!

カノン!

ユウキ先生!

いい思い出になりましたちゅー
靖先生御家族様、色々準備してくださり有難う御座いましたm(_ _)m

 


準備


父兄の皆様が餅を切り分けてくれて助かりました♫ 
有難うございます🎶




準備完了♫
窓を開けながらで寒いですが、楽しんでいきましょう!








チユリのオバちゃんが子供達のためにお年玉クッキーをくれました笑い泣き
アイちゃん有難う(;_;)




























多分楽しんでくれたとは思います(笑)
来年はどんなゲームにしようかなウシシ



片付け&掃除



楽しく稽古初めが出来ましたルンルン
今年も頑張っていきましょう音譜












オマケ


激辛焼きそばゲームニヒヒ

新年明けましておめでとうございますm(_ _)m


毎年恒例の稽古初め!今年も盛大にやっていきましょう♫




まずは平瀬八幡神社への参拝!




全員参加ではありませんが、凄い大行列です(笑)




神棚参拝!
OB&OGが大きくて、1年生以下が見えません(笑)





まずはウォーミングアップ!







大分上手になりましたニヤニヤ






そして綱引き音符
これでウォーミングアップ終了ニヒヒ






稽古

























































































楽しく稽古が出来ましたちゅー




稽古初め2に続く


恒例の大掃除です!






































今年もしっかりと綺麗にできましたルンルン
ホコリは雑菌の巣窟なので、子供達の事を考えると大事な事です!
今年は人数が多かったから、かなり楽でしたね音譜

また来年からも頑張っていきましょう!


指導者の皆様・父兄の皆様・顧問の皆様・子供達、今年一年ありがとうございましたm(_ _)m
また今後とも宜しくお願い致します。






からの、毎年恒例クリスマスプレゼント♫
いつもの納豆ですが(笑)














美味しく食べてくださいデレデレ