平瀬道場 指導者の記録 -14ページ目

平瀬道場 指導者の記録

道場を立ち上げた指導者の記録。

どぶろく祭りの芸能大会で、ヒナ&レナ&ルナ父ちゃんから御花を頂きましたラブ



ありがとうございます音譜










御花は全額カルシウムウエハースに酔っ払い





喜んでくれましたちゅー


平瀬道場初の青道着キラキラ











ミチ先生&ユキ先生の提案で、東海少年柔道教室さんと同じやり方でウシシ

 
今までの子供達はなぜか買わなかった青道着ニコ
平瀬初はアミリでした音譜


これから増えていくかな?照れ

希望者を連れて全日本柔道少年団小松分団さんへ遠征です音符



今は白川村の「どぶろく祭り」期間中ニコ

立ち上げてから初めてですが1週間の休みDASH!


不安でしたが行ってみましたグラサン







道中










お決まりの黒糖かりんとうニヤニヤ
子供達には当たり前になっている栄養補助食品(笑)






到着




みんな暗い(笑)







稽古開始


















ウォーミングアップをしっかりと!





からの!








練習試合♫
















フルボッコ!





気持ちを切り替えて頑張っていきましょう照れ









































































非常に良い経験が出来ました音譜

今回参加した子供達は、これから先の意識が変わるでしょうニヤリ自分も色々と反省してます‥‥‥
めげずに、これからも一緒に努力していきましょうちゅー


指導者の皆様、いつもいつもありがとうございます。
これからもどんどん行きますので、宜しくお願い致しますm(_ _)m








アミリ&ナツホは凹み中ニヒヒ








昼食は道の駅「木場潟」へラブ
























安くて美味しいラブ
最高っすねラブラブ























道の駅を満喫ドキドキ





帰宅道中




足りんかったんやな(笑)









おまけ
上手な順番は
アズキ1番ラブ
アミリ2番口笛
ナツホ3番もぐもぐ
アサヒ&アキヒサは同じかな笑い泣き


飛騨地区主催のグローアップ練習会に希望者が参加ニコ







楽しく激しく稽古が出来ました音符

飛騨地区柔道協会の皆様、ありがとうございました。
また今後とも宜しくお願い致します。

大会に向けての頑張ろう会音譜


今回はウチの車庫でウシシ























思っていたより狭かったガーン
ウチの車庫ではやめときましょう(笑)



大会に向けて頑張ってください!!

希望者を連れて呉羽中さんと柔心会さんとの合同稽古に参加です音符









道中





こわっ!!!






いつもの黒糖かりん糖で疲労回復照れ








稽古






















































有意義な稽古になりましたウシシ
胸を貸して頂き有難うございます音譜










初の女子団体戦の練習試合は、ヒナ&ナツホ&レナにとって物凄く良い経験でしたねクラッカー
3人戦の難しさがよく解ったと思いますニコ再来年に向けてコツコツ努力していきましょうキラキラ





シュンヤは1対6人(笑)
よく頑張りましたニヒヒ




指導者の皆様・父兄の皆様、ありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。









昼食は有名なインド料理店へ酔っ払い

































ナツホとレナはお子様インドカレーゲラゲラ




待ってる時間にレナと販売商品を見にいってきましたがDASH!






読めない…………




食べ終わった後の玄関で


像になりきれなかった4人えーん
ナツホが1番上手です(笑)








帰宅道中は美味しい鯛焼き店へ飛び出すハート










美味しかったですねデレデレ
また機会があれば食べに来ましょうラブラブ








おまけ
どうした?



※記事がアップ出来なかったためテストしました。本人の希望がない限り、このまま残しておきます。













希望者を連れて東海さんへ音譜





道中にいつもの瓶ジュース口笛


















オアシスラブ






早目の昼食♪


ゆっくりし過ぎました(笑)








到着後は柔道着の採寸ニコ






文字の色選びはやっぱり悩みますねニヤニヤ






稽古

























































































今日も楽しく激しく追い込んで頂き、ありがとうございますルンルンいつもいつもすみませんね笑い泣き
また来ますグラサン










稽古後♪




大須へ♪






からの!









矢場とん♫




































みんな満足🎶





ちょっとだけ大須を散策音符






















楽しめましたちゅー



今年のどぶろく祭り芸能大会では、久しぶりに平瀬道場も出演ですグラサン







大分前に出演したブログ音符

https://ameblo.jp/soykym32/entry-12314828196.html







待機中の子供達♪
ちょっと緊張してます(笑)







※アメーバブログでの動画は60秒でしか載せれないため、キリのいいとこで編集してあります。



前半でヤスシ先生が間違えましたが、祭りなので気にしないでくださいウシシ





楽しく出来ましたニヒヒ







終わりに御褒美の鯛焼きラブ

おつかれさん照れ