
朝食の準備!
テキパキと動いてます


会場到着!
体感温度は白川より寒く感じました……
[会場入り]

小杉中からユウキを呼び、中学一年生の部に出場です!
小杉中としては初めての参加♪
強豪相手に、どこまで出来るか楽しみでした

タイシを先頭に入場行進

動きが硬い(笑)(笑)

かなりの人数です

今回も昨年同様、小学一年生~中学二年生での八人戦!
平瀬道場には小学二年生と中学二年生がいないため、二敗からのスタート

厳しいです……
[結果]
一回戦 シード
二回戦
半○道場A(愛知県)
小1 ミウ・一本負け
小2 不戦負け
小3 ジン・一本勝ち
小4 コウ・一本勝ち
小5 ミツキ・一本勝ち
小6 タイシ・引き分け
中1 ユウキ・一本勝ち
中2 不戦負け
3 対 4 で何とか勝ちました……
愛知県の強豪チームに勝てたのは、大きな自信になります♪
コウ&ユウキの一本勝ちにはビックリしました!!
三回戦
さ○れ道場(三重県)
小1 ミウ・一本負け
小2 不戦負け
小3 ジン・一本勝ち
小4 コウ・一本負け
小5 ミツキ・優勢勝ち
小6 タイシ・一本勝ち
中1 ユウキ・引き分け
中2 不戦負け
4 対 3で敗退……
三重県の強豪相手に後一歩力及ばず

ミウとコウは仕方ないと思ってますが、ミツキが一本で決めきれなかった事と、ユウキが勝てなかったのが敗因でしたね

代表決定戦までいきたかったです(^^)
昼食後は、ひたすら練習試合♪
色々な収穫がありました

少しずつですが、みんな上手くなってきてます

最後に!

みんなで記念撮影♪
やたらとムサシが目立ってます(笑)
瑞浪修徳館の指導者の皆様・父兄の皆様・会場係りの子供達、二日間ありがとうございましたm(__)m
またこれからも宜しくお願いいたします。
[夕飯]
林田先生に教えてもらった「あんかけカツ丼」の美味しい店に行ってきました♪


かなり美味しい(^^)
県民ショーに出た店らしく、色紙が色々ありました!

おまけに「ころうどん」も食べました

林田先生!
大満足です♪
おまけ

ミチ先生&ユキ先生に、鬼饅頭をもらうリョウタロウ&ミウ

いつもありがとうございます♪
おまけ2
平瀬道場の新しい準備体操!