
今回のテーマは「自立・感謝」です

普段、父兄の方々の協力で合宿がスムーズでしたが、今回の合宿では「初日の夜飯&2日目の朝飯」を子供達に作らせてみました!
もちろん、食事の準備だけではなく、片付けや準備もです

ただ…………
まだまだ子供なので、平瀬道場の父兄には『監督』で見てもらい、食材の買い出しもお願いしました(笑)
まずは午前稽古

の、前に


ちょっとした遊びです


そして罰ゲーム(笑)
まだ稽古は始まってませんが、疲れてもらいました


稽古開始後、ウォーミングアップからの寝技





活気のある寝技です

毎回ですが、ボコボコでした

こちらは毎回お馴染みミチ先生VSマユ



気合いが入ってるマユ


誉められとるんかな?


次に立ち技

全員の気迫が良かったです!

次は昼飯♪

昼飯はコンビニの弁当と、父兄が作ってくれた味噌汁

さすがに稽古をおろそかに出来ないため、昼飯はお願いしました





遅いメンバーは……
やっぱりこの子達(笑)

中学生達は進んで洗い物をしてくれました

次は山菜採り


山の林道入り口までランニングです!



入り口集合

ここからは、ひたすら山の林道を走りました!



平瀬女子……
歩いてます

ゲンジ……
初日は余裕のピース(笑)
(2日目は全然駄目でした


何とか全員上りきりました

次は『コンテツ』を採ります


ちょうど良いタイミング♪
食べ頃です

山の地検者には了解済みの山なので、遠慮せずに採らせてもらいました

ちなみにミツキ家の山です

ありがとうございましたm(__)m




















山盛りに採れました♪

山の幸に感謝です

沢山採れて満足したので、林道入り口までランニング

水路の綺麗な山水で一服





綺麗なので、全然飲めます♪
が、

がぶ飲みです(笑)
そして!


ミチ先生が汗を洗い流してくれました




無駄に逃げたトモヒコ君……
転んで泥まみれ(笑)
道場までランニングをし、追い込み稽古もしました


よく頑張りました


後半は後日アップします。
次は自炊偏です!
Android携帯からの投稿