ダイエット 体重より体脂肪を。
ダイエット中には、体重と体脂肪量の両方を測定しましょう。
もし、体重-体脂肪量がだんだん減っているということは、筋肉などの蛋白質が減っていると思ってください。
体を支える筋肉量が減るということは不健康な体になっているのです。
カロリーを抑えたダイエットは、カロリー不足から筋肉量が落ちたり肌荒れにつながります。
体重減ではなく、体脂肪減をすることが健康的ダイエットです。
カロリーはしっかり確保し、糖質を制限しましょう。
糖質の少ない蛋白質の多い、おいしい大豆食品(大豆の糖質制限食)
※体脂肪率から体脂肪量を計算する方法:体重60キロ、体脂肪率27%の場合⇒60×0.27=体脂肪量