砂糖(炭水化物)好きな人~~ | 抗糖化と食べ物教室  生活習慣病

砂糖(炭水化物)好きな人~~

「ドーナツ」1個はは砂糖を30グラム食べるのと同じ・・・と書きました。


砂糖は良くないと言われ、コーヒーはブラックなのに、何故甘いドーナツに群がるのでしょうか?


甘い誘惑には勝てない…ですよね。



でも、ちょっと知っておくことは大事。実行することはもっと大事なこと…

酸化ということは知っていますよね。体の酸化防止が大事だと。


酸化よりももっと気を付けな来ればならないものに「糖化」があるのです。

酸化よりも糖化の方が、肌も体も老化をさせるということがわかってきました。



糖化とは、体を作っている大事な蛋白質と、食べた糖(砂糖やでんぷん)が結びつき変性した蛋白質になって蓄積することです。

蛋白質が糖によって糖化するのです。

コラーゲン(蛋白質)に架橋が形成されみずみずしさが無くなります。

健康や美肌キープには糖の摂取は一番避けなければならないことがわかってきました。

甘い砂糖は太ること以外に、実は肌や健康に良くないということは知っていましたか?


糖を削減したお菓子を選択して健康に配慮しませんか。


とてもおいしい大豆100%ドーナツ は特許技術から・・・。



大豆で糖質制限食 肌荒れしないキレイなダイエット             抗糖化や糖尿病対策にも!【食べ物教室】



大豆で糖質制限食 肌荒れしないキレイなダイエット             抗糖化や糖尿病対策にも!【食べ物教室】




にほんブログ村


にほんブログ村 ダイエットブログ 低炭水化物・糖質制限ダイエットへ
にほんブログ村 にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ