砂糖とでんぷんは同じ!食べると同じブドウ糖に。 | 抗糖化と食べ物教室  生活習慣病

砂糖とでんぷんは同じ!食べると同じブドウ糖に。

わかり易く噛み砕いて説明します。


①ブドウ糖は1つの単位

②砂糖や果物の甘さの元である果糖は2つの単位(ブドウ糖が2個くっついたものと思ってください)

③でんぷんはご飯や小麦粉などの穀類に含まれ糖質で多糖類と言います。(ブドウ糖が5~7個くっついているものと思ってください。)


②と③は外観が違いますが、食べると同じブドウ糖になります。


ご飯普通盛り一杯には、でんぷん(糖質)が52gあります。これは食べるとそのまま52gのブドウ糖になります。


ゆえに、ご飯普通盛り一杯は、砂糖を52g食べるのと同じことになるのです。



リバウンドや肌荒れにさよならできるキレイなダイエット!糖尿病対策にも!「糖質制限食のすすめ」