甘いドーナツの誘惑・・
ドーナツの魅力 ・・・ 美味しい! 行列のできるお店もありますね。
体にどんな効果・影響があるのでしょうか。
ケーキドーナツ100グラム当たり(大きさによって60~120グラム)
水分 |
|
たんぱく質 | 7.0g |
糖質 | 59.1g |
食物繊維 | 1.2g |
ビタミン類 | B1:0.08mg、 B2:0.13mg、 B6:0.04 等微量です |
ミネラル類 |
|
エネルギー | 375Cal |
今ドーナツが人気ですね。
小麦粉に砂糖をまぶして作っていますので、甘くて美味しくしてあります。美味しさの競争です。
しかし、糖質は59.1グラムも含まれています。
この量はご飯1杯半に相当します。
ドーナツ二つ食べるとご飯3杯分の糖質になりますね。
(カロリーは750・・これは1日必要カロリーの3分の1にも相当します。多すぎ!!)
糖質の役割はエネルギーになるだけです。
使わないで余った糖質は体内に蓄えられます(体脂肪、皮下脂肪)。 これが「肥満」ですよ。
皮膚や肌や筋肉など体を作る元である、たんぱく質は7グラムしかないのですね。
参考:大豆100%のドーナツは糖質は100グラム当たり8.5グラムです。(なんと1個は3.4g)
体を作ったり筋肉や骨の元であるたんぱく質は15.5グラムと倍以上です。
カルシウムは95.4mg、鉄分は2.7mg、亜鉛は1.6mgと豊富。
ビタミンB1は0.2mg、B2は0.3mg、B6は0.2mgと数倍です。
知っていますか? 期待された大豆100%ドーナツ!
試してみるしかないですね(^^)/。 ソイコム社でネット販売されています。