貴女は風邪をひきやすくないですか?
風邪ひきと免疫能につて
●免疫能について、イメージ図解で説明します。
上の状態が完全な免疫状態とします。(10個の免疫能)
下は、虫歯があり、そこに虫歯菌からの防御のための免疫能が使われています。
脂肪肝により肝機能が低下していますので肝機能を保つための免疫能が使われています。
低カロリーによるダイエットで筋肉分解により蛋白質が不足し肌荒れを起こしますと肌を修復するように、
また肌を守るために免疫能が働きます。
炭水化物(糖質)によりぶどう糖が産生され血糖値が上昇しますと血管スパイクがおこり血管ストレスが発生します。血管障害を修復すべく免疫能が働きます。
下は4つの免疫能が使われていますので、使える免役能は6個になっています。
●この状態で風邪ウイルスに接したとします。
上の状態の人はウイルスをはねのけて風邪にはかかりません。
下の人は免役能が低下しています。風邪にかかりやすいのです。
免役能を上げるためのお話は次回に。