鉄分不足も風邪の原因 (糖質制限+栄養機能食品;ビゴーレ)
鉄分が欠乏しますと免疫能を低下させます。
鉄酵素は活性酸素を分解して、活性酸素の細胞障害を防御しています。
したがって、鉄欠乏状態になると殺菌能が低下します。
風邪を引きやすい人は鉄欠乏状態にある可能性があります。
しかし、サプリメントは控えましょう。過剰摂取で易感染症の原因になるからです。
日本では,やせ願望が強く、極端なダイエットを行っている女性が増加しているといわれており、
鉄欠乏の女性が多いとの報告があります。
鉄分は過剰にならないためにも、食事から摂取しましょう。補給という考えはやめましょう。
レバー、肉類、赤みの魚、ホウレンソウ、大豆、海藻などに多く含まれています。
参考:低糖クッキーのソイズケアには2.7mg含まれ厚労省の豊富含有数値を大きく超えています。
なぜなら大豆だけ皮ごと100%のクッキーだから大豆の中の鉄分がそのままあるのです。
食品というお菓子の中に大豆鉄分が沢山あるので便利です。
(厚労省の100mg当たり豊富といえる含有量は2.25mgです)