
まずチリ戦に触れておこうか。
スタメンはGKメレ、ナンデス、アラウホ、カセレス、ビーニャ、バルベルデ、ウガルテ、ベンタンクール、ブライアン・ロドリゲス、ダルウィン、クリスティアン・オリベラ。
0-0だったんだけど、まーひどかったね、内容が。 特にFW陣がひどかったんだけど、チームとしても勝とうという意思が見えなかったね。 バルベルデくらいか、やる気あったの。
チリが信じられないようなゴールチャンスを外してたから、DF陣もツイてただけ。 3-0くらいで負けててもおかしくなかった。
ブライアン・ロドリゲスもこのレベルの試合になると、全く使えないのは相変わらず。 このレベルっつっても敗退が決定してるチリ相手のアウェー戦だよ?w ここで使えないようではワールドカップで使うところねーだろ。
クリスティアン・オリベラは招集されてるのが不思議なレベル。 ハッキリ言って国内でプレーしてるアベル・エルナンデスとかマクシ・ゴメス、ニコラス・ロペスあたりを連れていったほうが百倍マシ。
ビエルサ監督に問いたいんだが、マジでクリスティアン・オリベラをワールドカップに連れていくつもりなの?w ウソだろ?w
ちなみに注目してた観客ですが、やはりスタンドはガラガラでしたw 当たり前かw
バリローチェ、次の日はブエノスアイレスに移動しただけ。

アルゼンチン航空。

ブエノスアイレスで我らが英雄、エディンソン・カバーニを発見。
夜は2人前だというparrilladaを頼んでみた。

なんと2kg。 うちの家族は少食なので、3人でも食べきれず。
でもおいしかったです。 やっぱアルゼンチンでは牛肉よ。
翌日は早朝にイグアスの滝に向けて出発するので、早めにご就寝。