確かに先制点はアンラッキーだったし、最後のピケレスのシュートがポストに当たったのもアンラッキーだったんだけど、どう贔屓目に見ても勝利に値する試合内容じゃなかったよね。 むしろ負けてても全然おかしくない試合でした。
アウェーとは言え、ここまで最下位のペルー相手にですよ。 ペルーのパフォーマンスだって悪かったからねえ・・・
勝てなかったことよりも、内容が悪いことに対してガッカリだよ。
大事なところでパスミス多いのもイライラした。
コーナーキックのチャンスで一度たりとも競り勝てなかったのもだるかった。 ひと昔前のウルグアイでは考えられないことですよ。 ペルーなんてそんな長身の選手が揃ってるわけじゃないですよ。 ホセマもゴディンもベシーノも一度たりともコーナーキックからボールに触れてないんですよ。
それでもしいて言うなら、守備はまずまずだったんじゃないですかね。

個別のパフォーマンスで言うなら、ナンデスとベシーノは良かったと思うよ。 あとホセマも危ないところでクリアしてくれたのが目立った。
ここまではブラジルとアルゼンチンが強すぎることと、全体的に引き分けが多いことがウルグアイにとってラッキーなだけで、内容からしても勝ち点からしても、とてもプレーオフ圏内にいるとは思えないですよ。
次のホームでのボリビア戦に勝てないようだと、多分終わるよ。 多分ワールドカップ出れないよ。 本来なら楽勝のはずの試合だけど、今のチーム状態ではボリビア相手とは言え、苦労すると思います。
ボリビア戦は現地時間の日曜日19時、日本の月曜日朝7時キックオフです。
こええよ。 今まででかつてないくらいこええよw