あれから三年ですね。



早いとは思えないな。


まだ、三年かーって思う。




*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



週末、お風呂から出てきて着替えのパジャマを

ソファにおいてきてしまったことに気づいた。


ソファに座ってるタッチーサンに「とってー」とお願いしたら

腰が痛いのに、とってくれた。



その様子があまりにも面白くて笑ってしまった。



腰が痛いのを我慢して立ったついでにうがいしたかっただけなのに

いつまでも、脱衣所にいるタッチーサンを「邪魔!」と思った私は

「早くあっちにいってよ!」って言ってしまった。




*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



月曜は少し帰りが遅くなった。


帰り道、ショーウィンドウを覗くと春物のワンピース




「ちょっとだけ・・・・」が気づいたら一時間。




これから帰って、晩御飯つくってお弁当なんて

ダルイなー・・・・。



つくるのやめよっと。



そうして、また30分デパートをぐるぐる。




*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



何を買うでもなく、家について。


暖房いれて、テレビを見る。



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆




あの大地震から三年。


私は東京にいたから、なんの被害にもあってないけど。



さんまちゃんだっけ?





「生きてるだけで、まるもうけ」




そんな言葉が頭に飛び込んでくる。



本当、そうだよね。




笑うのも、怒るのも、泣くのも、悲しむのも、喜ぶのも、美味しいのも、楽しいのも



全部、生きてるから、そう感じられるんだもんなー。




宝くじに当るのだって、生きてるから当たったんだもんな。(違くはないが方向が違う)





なんというか。


いつだって、とりとめない駄文になって申し訳ないんだけどさ




ここ数日の自分がいやだったなって反省と


ぶすくたれないで、楽しく生きようよ、って言い聞かせと(難しい・・・)


どうせ生きてるんだから、思う存分「生きてる」を味わおうって思ったわけ。






*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆




そしたらさ、ガゼン、やる気がみなぎるわけ(根が単純)




そして出来上がったのがコレね↓





{7800FCA0-87FA-4B7D-B7A3-D95BBD477CFB:01}



30分で出来た。
手抜きだらけだけど(笑)


・かじきの味噌漬け
・厚揚げとほうれん草の煮浸し
・じゃんぼシュウマイ
・コロッケ
・プチトマト


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

腰が痛い、痛いって言いながらも
かゆいトコに手が届くことしてくれる人なの


こんな手抜き弁当だって
毎回「美味しかった、ありがとう」って言う人なの。


友達とケンカになって、私がどえらい癇癪を起こしても
「今までいい付き合いをしてきたんだから」って
なだめてくれる人なの(笑)

バレンタインに私の妹からチョコをもらったからって
私よりもふた周りも大きいマキシムのナポレオンパイを
お返ししちゃう人なの
(私のほうが小さかった事は、やや根にもってるけど)
(いや、とうの昔にもらってるけどさ)


本当は何もしたくないであろう位、毎日疲れてるのに
私の病気には「歩くのがいいんだって!」と
週末になると、散歩に付き合ってくれるような人。
(いや、私は家でゴロゴロしていたんだけどね・・・:汗)


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



そんな人に「あっち行って」なんて。
なんて事いっちゃったんだろう。


「もし、あんな事いった後に、この人がいなくなったら。」



と、考えたら。。。
昨日はものすごく落ち込んだ夜だった。



その落ち込み、ちゃんとこれからに活かそう。
(きっとまた、癇癪おこすけど。)



そんなときは師匠の言葉を思い出そう(笑)




生きてるだけで丸儲け。




人生、何度だってやり直しできるんだから!!