と、ある投資話で、身近に詐欺事件が発覚した。
刑事事件へと発展する可能性が高いので
実名での公開はまだできませんが。
エネルギー関係で(風力・火力・太陽光なんでもいい)
投資の話がきたら気をつけて。
資料を送られてきたとか
シカトしてたのに、その資料に関して
最近知り合った人から電話がかかってきたとか
あなたに迷惑かけないから
名義だけ貸してくれない?とか
表向きは半額ずつ払う「共同出資」だけど
支払いはすべてこちらで払うから安心して、とか
支払い確認とれないからって
あなたに支払い義務があるから早く払え、とか
※この時点で疑ってね
ほんっと気をつけてください。
そんなうまい話、あるわけないから
自分だけは引っかからない。
その過信が被害を呼ぶこともある。
鵜呑みにするまえに
お金払う前に
徹底的にリサーチしてよね、ほんと。
楽してお金は儲けられません(断言)