うんうん、そうそう(゜゜(。。(゜゜(。。 と力強くうなづいた
管理人です![]()
HMサマ
勝手にリンクはってます、お許しを
(こんな時だけ「様」付けもどうか?)
さて。勝手に続編シリーズ第一弾(何ソレ?)
「ムズムズつか、その単語、いらね~YO」
を、お届け。
とはいっても、HMチャンのところで
シッカリ書かれているので
そうそう、追記することがないのだけど。
どうしても、どうしても追加して欲しいこの単語。
『あ、わかりました』 とか
『あ、すみません』 といった
『あ、〇〇〇〇』 の
『あ、・・・』 って
相当いらねー
たった一文字、ソコにいれることに
一体、なんの意味があるというのだっ![]()
大体、この場合の「あ、・・・」って
「あ、」の後ろに「小さい っ 」が入っていることが多い
サンプル:「あっ、○○○○○○○」
この「小さい っ」が入る場合の使い方としたら
今、(何かに)気づきました、私。
といった場合に使うのが正しいと思うのだが
この単語を、エビOLもしくはギャルの「
ラメ使い
」のように
随所に散りばめてくるな![]()
鬱陶しいっ![]()
![]()