幼いころ、聞き違いしたまま覚えてしまったものって

沢山あったよね?


で、その典型つか、勘違いが



○ 教頭先生

× 東京先生


これ、うちの愚妹の間違いなのデス・・・がっかり



ちなみに。



○ ボールペン

× ゴールペン



○ 土 手

× どってん



掃除しとけ、耳・・・<愚妹よ・・・泣き1




まあそんな間違い、誰だってあるよね、ってことで

この週末の姪っ子からの電話携帯




姪っ子「daizuちゃん?


    あのね、daizuチャンも明日の



    オカマ入り いくの?」














姪よ・・・・










アタクシは 乙女おとめ座 だから


オカマ入ったり、入られたりってことは

基本ナイはずだがのう・・・









って!?あなた何言ってるのっ!?叫び






さっぱり、なんのことかわからず

「ん・・・?」と考え込んでいると、再び





daizuチャンも、明日


オカマ入りにいくの?ニコニコ







なんというか、姪よ・・・。

お釜って基本、人間が中には入れないし・・・。


つか、明日・・・?

明日、明日・・・あし・・・・・。









ああああああああ

ああああああああ

ああああああああ

ああああああああ

あああああああ!!







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ガクリ






姪よ・・・・。

それ、を言うなら







「明日、お墓参りいくの?ニコニコ




だよ・・・がびょーん