IPアドレス
IPアドレスとは、インターネットや LAN などのIPネットワークに接続されたコンピュータなどに割り振られる識別番号のことです。簡単に言えば、IPアドレスはIPネットワーク上の住所または電話番号のようなもの。
IPアドレスは、コンピュータ内部では2進数で処理されることから、32ビットの整数値で表されます。
しかし、人にとって2進数はわかりにくいため、分かりやすくするために、32ビットの整数値を 8 ビットずつを 4 つに分割して、10進数でIPアドレスを表します。それでは、どのように10進数で表記されるのかを下の画像を見ていきます。
IPアドレスは32ビットの2進数であることから、2の32乗ということで4,294,967,296 (約43億) の数があることが分かります。
今、この瞬間、あなたのパソコンとわたしのWebサーバとが通信していますが、それはIPアドレスによって、お互いの場所を識別しているから通信が成立する。IPアドレスと電話番号とを比較した図解は下図の通り。
2種類のIPアドレス - IPv4アドレス、IPv6アドレス
IPアドレスには、IPv4(Internet Protocol version 4)と IPv6 (Internet Protocol version 6)の2種類がある。
「IPアドレス」といえば、一般的にIPv4( Internet Protocol version 4 )のアドレスのことを指しており、IPv6をさす場合は、「 IPv6アドレス 」と言います。IPv4アドレスは世界的に利用者が急増したことにより、割り当てるIPアドレスがなくなってきており、それを解消するために開発されたのが IPv6 です。現在、一般家庭や企業で最も使用されているIPアドレスは「IPv4アドレス」であり、「IPv6アドレス」の普及にはまだまだ時間がかかると思います。

