こんにちは。
2025年中学受験を控える息子イチ男
と一緒に
あまりのプレッシャーにもはや平常心を保てていないSOYです![]()
2/1まであと48日![]()
最近、朝勉で社会ばかりやってる。。。![]()
起きたばかりで頭がまだ眠ってる状態で算数なんて出来ないし、
国語の読解もきついので社会ばかりになってしまうのも仕方ないのですが。。。
理科なの!
理科!!!
理科をやってほしいのですが
なかなか進みません。
理科という教科は宿題が出ないのでしょうか?
宿題ない=後回しになってしまい
いつも宿題と過去問に追われているので
一向に理科が出来ません。。。
苦手分野がそのまま放置されている。。。
どうにかしたいのですが
本当に時間がないですね![]()
二学期もあと8日間。
そのあと怒涛の冬期講習が始まって
集中特訓を間に挟んで~してたら
あっという間に1月校の入試が始まります。。。
うわ~![]()
こわいこわい。
どこで時間をとればいいのでしょう?
やっぱり1月まるまるっと学校お休みしたほうがいいのかな?![]()
本日の朝勉![]()
社会 四科のまとめ
今日も元気に過ごせますように。
SOY
