38歳の卒業生
どーもどーも、すっかりご無沙汰してしまいました。
色々お勉強していました。
それだけじゃないんだけど、でもまぁそんな感じ。
3月12日に無事に卒業致しました。

最後の最後、12日の午後に「WEBクリエイター認定試験」って検定を
受験したんですが、背伸びして上級にしたもので、実はこれが結構な
プレッシャーになっちゃいまして。
3年前にメディカルハーブコーディネーターの試験を受けて以来だし、
本気レベルでは車の免許以来かも。
朝から緊張でガチガチで食べ物がのどを通らず・・・検定が始まって
少したってから、大丈夫そうだなーと思えて、それでやっと
お腹がすいてきました(笑)
自分では、学校に通うのはどんだけ遠くても楽しかったし、この歳で
お勉強するってのはなかなか面白いもんだと思いました。
それでも疲れはたまっていたようで、今月に入ってからは完全に胃腸
が消化不良おこしてました。
脳の退化の実感致しまして、もはやギリギリのところにいる気がした。
あ、実はお仕事も無事に決まりました。
どこの会社も3か月の試用期間ってのがありますので、それをクリア
するまでは会社名は伏せておきたいと思います(FBでは言っちゃって
るくせに)。
大殺界なもんで、中途半端に慎重なのよ。
16日が初出勤の予定だったんだけど、17日からに変更になったもんだ
から、尚更少し用心深くなってみたりして。
とはいえ仕事も決まり、学校も終わり、
おそらく3/13~16の4日間は、人生の中で最も気楽な四日間だと思います。
だからって訳じゃないんだけど、母と旅行に行ってきました。
福島県の飯坂温泉というところです。
2012キャンペーンっていうのをやっていて、当選したの。
一人は定価なんだけど、一人は2012円で泊まれますからちょっとお得。
自宅から135kmの道のりを、山形県の米沢市を経由して車で3時間。
一泊二日の旅行としては程よい距離ですねー。

お宿は『伊勢屋旅館]さん。
立派な建物です。

お部屋は10畳と6畳の2間。
先客がいますがお気になさらず。
すっごい古い。トイレなんか入りたくない位、寒いし古い。
それでもちゃんとお手入れされてる感じはする。

窓から見える景色。
良いお天気。

お庭はすっばらしくキレイ。
お風呂は・・・そーね、正直に言いますと、温泉の泉質は私が毎日通った
近所の『まほろば温泉』の方が100倍良いです。
まほろばに比べると普通のお湯みたい。
お食事は↓

これもまぁ、ぶっちゃけ特筆すべき点はないかな。

あ、これだけは!
お目当ての牛肉焼き。
他にも焼き魚・カニ・デザート・お吸い物などなど、どーっさりの
メニューなので満腹感は120%。
帰りを気にせずダラダラ食べて飲んで、良い気分で寝るって生活は
大変贅沢でございました。
布団がね、そんなに厚くないし軽いんだけどすごく暖かいの。
良い布団が欲しいなーと思いながら、汗だくで寝てました。
ってのが昨日の話。
今日は飯坂温泉の観光&会津観光をしてきたのですが、それはまた
今度ゆっくりね^^
とりあえず、お休みなさい~。
色々お勉強していました。
それだけじゃないんだけど、でもまぁそんな感じ。
3月12日に無事に卒業致しました。

最後の最後、12日の午後に「WEBクリエイター認定試験」って検定を
受験したんですが、背伸びして上級にしたもので、実はこれが結構な
プレッシャーになっちゃいまして。
3年前にメディカルハーブコーディネーターの試験を受けて以来だし、
本気レベルでは車の免許以来かも。
朝から緊張でガチガチで食べ物がのどを通らず・・・検定が始まって
少したってから、大丈夫そうだなーと思えて、それでやっと
お腹がすいてきました(笑)
自分では、学校に通うのはどんだけ遠くても楽しかったし、この歳で
お勉強するってのはなかなか面白いもんだと思いました。
それでも疲れはたまっていたようで、今月に入ってからは完全に胃腸
が消化不良おこしてました。
脳の退化の実感致しまして、もはやギリギリのところにいる気がした。
あ、実はお仕事も無事に決まりました。
どこの会社も3か月の試用期間ってのがありますので、それをクリア
するまでは会社名は伏せておきたいと思います(FBでは言っちゃって
るくせに)。
大殺界なもんで、中途半端に慎重なのよ。
16日が初出勤の予定だったんだけど、17日からに変更になったもんだ
から、尚更少し用心深くなってみたりして。
とはいえ仕事も決まり、学校も終わり、
おそらく3/13~16の4日間は、人生の中で最も気楽な四日間だと思います。
だからって訳じゃないんだけど、母と旅行に行ってきました。
福島県の飯坂温泉というところです。
2012キャンペーンっていうのをやっていて、当選したの。
一人は定価なんだけど、一人は2012円で泊まれますからちょっとお得。
自宅から135kmの道のりを、山形県の米沢市を経由して車で3時間。
一泊二日の旅行としては程よい距離ですねー。

お宿は『伊勢屋旅館]さん。
立派な建物です。

お部屋は10畳と6畳の2間。
先客がいますがお気になさらず。
すっごい古い。トイレなんか入りたくない位、寒いし古い。
それでもちゃんとお手入れされてる感じはする。

窓から見える景色。
良いお天気。

お庭はすっばらしくキレイ。
お風呂は・・・そーね、正直に言いますと、温泉の泉質は私が毎日通った
近所の『まほろば温泉』の方が100倍良いです。
まほろばに比べると普通のお湯みたい。
お食事は↓

これもまぁ、ぶっちゃけ特筆すべき点はないかな。

あ、これだけは!
お目当ての牛肉焼き。
他にも焼き魚・カニ・デザート・お吸い物などなど、どーっさりの
メニューなので満腹感は120%。
帰りを気にせずダラダラ食べて飲んで、良い気分で寝るって生活は
大変贅沢でございました。
布団がね、そんなに厚くないし軽いんだけどすごく暖かいの。
良い布団が欲しいなーと思いながら、汗だくで寝てました。
ってのが昨日の話。
今日は飯坂温泉の観光&会津観光をしてきたのですが、それはまた
今度ゆっくりね^^
とりあえず、お休みなさい~。