世界一と日本一 | 手づくり石けん sowing*note

世界一と日本一

毎日ヘトヘトで、世の中の情報収集ができません。


北京五輪マラソン金メダリストのワンジル選手が死んじゃったのも

今日・・・ついさっき知りました。第一報から5日もたっちゃっております。

http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-21120220110516


と、いうのが世界一関連。

ついでに言うと、結婚していた事も知りませんでした。

陸上ヲタク失格です。

最近本当にリサーチ能力が低下しております。


農業してると手袋をして屋外にいるから、そう簡単にはスマホの画面に

触れないので、ツィッターもfacebookもアメブロなうも遠ざかり。

お友達のメールだって3度の食事時にまとめて返すようだし。


東日本実業団陸上も忘れていたし、関東インカレも、テレビの放送予定を

見つけられないし・・・どんどん世の中から離れていく・・・。



全く興味ないでしょうが書きたいから書いちゃう。

ここ一週間の私の生活サイクル。


6:00頃 起床 

~8:00位 アスパラガスの収穫&出荷 場合によっては山菜採り

~8:30位 朝ごはん作る&食べる

~11:00位 食器洗い・洗濯・掃除。そしてちょっと睡眠

~お昼位 お庭の掃除とかお水をあげたりとか屋外をウロウロ。

~13:30位 お昼ごはんを作る&食べる。またちょっと昼寝。

~17:00位 畑と庭の草刈りとか。

~19:00位 アスパラガスの収穫と出荷準備

~20:30位 夕飯準備と食べる。

~22:00位 ぼんやりする。

23:30頃 就寝。


今の所、田んぼ関連はデイリーには手伝っておらず、畑もたいしてやってない。

やってるのはいわゆる世の中的な主婦のお仕事が中心で、ちょっと山菜と

アスパラガスが参入している位。

世の中のお母さん全般がものすごくタフな生き物に思えてくる。


反してつい先日まで内勤で体力減退中のアラフォーはヘロヘロっすよ。

月曜の田植えが響いてて、とうとう口の横が切れてきたもん、疲れで。

メルトダウン隠ぺいだって、大して驚けない位よ。

もっとも、メルトダウンだろうがなかろうが、放射能が漏れちゃってる事実は

変わりないんだから、原因わかってよかったじゃーんって思ってる位。



さて。

本日は母のお供で畑に行く予定だったんだけど、雨が降ったので

急きょ半オフ。午前中寝て、午後の早い時間に山菜を採りに行って、

みっちゃんとhuskyさんに送るアスパラ&山菜セットの荷造りをして、

そのあとちょっと暇だったので日本一の実験をしました。



テレビで”日本一”と紹介された『さとうファーム 』にお隣さんがお勤めしていて、

我が家はいつも超新鮮な卵を大人買いしています。

その番組で、爪楊枝を10本立てても倒れなかった!と紹介されていたそうで。


何がすごいのか、何をもってして1番をうたうのか、そこら辺の定義は

よくわかりませんが、面白そうだから実験してみました。


手づくり石けん sowing*note-DSC_0337.JPG
左が日本一のさとうファームの卵、右はどこのだろー・・・スーパーで買いました。

立体感はさとうファームの勝ち。


手づくり石けん sowing*note-DSC_0338.JPG

爪楊枝を立てたら、さとうファームは5本クリア、右のは3本刺したってだけで、

1本目も全部倒れました。

手づくり石けん sowing*note-DSC_0340.JPG

13本まで立てて、飽きたから終了。

しばらく(5分位)眺めていたけどずーっとこの状態をキープしていました。

黄身力というか、周囲の白身も一体となって支えてる感じするよねー。


・・・・・で?

ここでハタと気づく・・・これって何がわかる実験?

すべて又聞き情報の為、自分のやってる事の意味さえも不明という・・・


しかも、さとう卵ちゃんは昨日産み落とされたたばっかりの超新鮮なやつだし、

もう一個のは4日前にスーパーで買ったやつだし、そもそもフェアじゃないわね。


ただ、何が日本一かはよく分かんないけど、間違いなくお味が濃くて美味しい。

半熟ゆで卵は絶品です。時々双子卵ちゃんもあってお得。

これを食べたら他の卵は似た違う物に思える位です。



かくして本日実験台になった卵ちゃん2つは、平等に撹拌されてお味噌汁の

具になりました。

めでたし。



明日はよもぎ餅を作りまーっす。

その為のヨモギは本日摘んでまいりましたー。


冬まで保存するドライヨモギは既に大量に摘んで干して保存食化しちゃいました。

(そんな事やってるから毎日忙しい)

もし欲しい人がいたらお知らせ下さい。

超ぼったくった金額でおゆずりします(笑)



ではまたー。

また明日^^