ホワイトデーギフト石けん | 手づくり石けん sowing*note

ホワイトデーギフト石けん

日付け変わって今日、3月14日はホワイトデーです。



去年、今年とバレンタインデーのチョコを石けんに置き換えている私は、

我ながらなめた贈り物っぷり。
おかげでお返しとなるホワイトデーの事はすっかり

忘れていたのですが、

お二人の知人からホワイトデー用のギフトのご依頼を頂きました。

手づくり石けん sowing*note border=


ワッフルタオルと泡立てネットをいれたのと、

泡立てネット+石けんのがあります。





石けんはアップにするとこんな感じ。

手づくり石けん sowing*note border=




左はMikaNちゃんご提供の麦飯石パウダーをいれたホカホカ石けん。

シアバターとホホバオイルをいれて、麦飯石入りとそうじゃないのの

マーブルにしました。色の変化がほとんどなくて、よーくみないと

分かりません。もやもやーっとほんのりベージュ。



女性がもらうものですから可愛くお花でおしゃれしてみました。

本命のお返しだと思われたりしてっラブラブ!

なんちゃって。笑





右はカレンデュラ石けん。

近頃はまっている、いかにも素朴なハーブ感がお気に入りの石けんです。

石けんに入れても変色しないのが何より魅力です。



カレンデュラはスキンケアにとても人気で、にきびや日焼け後のお手入れに、

炎症を防ぎます。新年早々、カレンデュラハーブをどーんと大人買いしたので、

オイルに漬け込んでみたり、チンキを作ってみたり、色々やっています。



これは、チンキをいれて、ハーブを粗く挽いたものをいれました。

私も今洗顔に使っていますが、なかなかよろしく、ちょっと引きしまる

ような感覚があるので、洗顔ついでにマッサージしてみたら、肌にハリが

でたような気がします。



なんだかんだ言っても使ってなんぼの石けんですから。



カレンデュラはマリーゴールドで、そこらでよく見かけるものなので

この春は育ててみようかしら。。と、また無駄に次のステージに進もうと

している私。



お友達で私の良き協力者、まめさんが、我が家で石けんを作った時に

カレンデュラを入れたんだけど、その後どうなったかしら?







にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ




お買い物はこちらから


手づくり石けん sowing*note-チェッカーズバナー